
時は2003年、夏。
篠山竜青は横浜市立旭中のエースとして、埼玉県で開催された「関東中学校バスケットボール大会」に出場した。
トーナメントで3回勝ち、ベスト4まで勝ち進んだら北海道で行われる全国中学校バスケットボール大会(通称「全中」)の出場権が得られる。しかし旭中は2回戦でわずか4点差に泣き、涙の引退を迎えている。
この年、関東ブロックから全中に出場したのは下記のチーム。
強戸中。草加中。鬼怒中。そして、旭中。
書き間違えではない。この旭中は「横浜市立旭中」でなく「旭村立旭中」だ。
お笑いコンビ「カミナリ」の石田たくみは、旭村立旭中の先発ポイントガードの”石田拓海”として全中に出場し、決勝トーナメントに進出している。千葉ジェッツの富樫勇樹になんとなく風貌が似ていることでもおなじみの石田は大学のサークルまでバスケを続け、以後もさまざまな場所でさりげなくバスケへの愛を発露している。
同い年で、同じ名前の中学のバスケ部にいて、対戦はしなかったものの同じ大会に出場し、同じ体育館にいた。縁がありそうでなさそうな、なんとも頼りないよりどころを手がかりに対談を打診してみたところ、両者ともに快く受けてくれた。
「対談をしてみませんか?」と相談した当初は「底の浅さがバレるのが怖い」と浮かぬ顔だった篠山は、そわそわしながら石田の到着を待っていた。「いつもどおりのテンションでいいですよ」と伝えたら「そんなわけにはいかないでしょ」と即答し、並べられた椅子を見て「どっちが上座ですか?」などと尋ねた。
YouTubeチャンネルで紹介されていた愛車のフォード・ブロンコで体育館に乗りつけた石田は、バスケ企画になぞらえて湘北高校のジャージ姿で現れた。篠山は丁重に石田を迎え入れ、彼らが学生だった頃のセクシー女優の話でもてなしていた。
勝手に感じていたシンパシー

お2人はこの対談以前に面識はあったんですか?

お会いするのは今回が初めてですね。

篠山さんは僕が「こういう人になりたかったな」って思うような人です。僕も「バスケでご飯を食えるようになったらいいな」っていう思いもあったんですけど、当時はBリーグがなかったんで、何を目指してバスケやっていいのかモチベーションがないまま、とりあえず部活動を頑張るしかなかった。でも同世代の人がこうやって頑張って、今はプロ選手としてやってて…で、多分人を笑わせたりするの好きじゃないですか。盛り上げたりとか、変なことしたりとか。だからいいなって。僕はお笑いに全部振り切っちゃいましたけど、バスケやりつつ、みんなを盛り上げられるようなエンタメ性のある選手で、すごくいいなーと思って調べたら「関東大会に一緒に出てたんだ」ってところにたどり着いたみたいな。

僕は関東大会に出るときに「同じ名前の中学が出るんだ」ってめちゃくちゃ認識してたんですよ。で、後にたくみさんがカミナリとしてテレビに出ていくようになった時に「あ、あの時の旭中の選手だったんだ」っていうのがわかって、勝手にシンパシーを感じさせてもらうようになりました。

テレビでバスケの企画をやってるときに「あの旭中の…」ってなった感じですか?

いや、バスケット界隈は狭いので、噂がやっぱり広まってくるというか。テレビで「バスケやってました」とか言う前から「たくみくんってバスケすごかったらしいよ。全中とか出てて」ってことは知ってました。

えー嬉しい。嬉しいっす。確か、関東大会では「横浜旭」ってなってましたよね。僕たちは「旭」だった記憶があるんですよ。「旭中同士で当たったら面白いのにな」とか思ってましたね。


確かに。開会式で同じ体育館にいたんですもんね。

俺らが全国行けたの、すっげえ運良かったと思ってるんですよ。多分、篠山さんのほうのブロックのほうが強いチームが多かったですよね。

僕らは山梨の市川に負けて、その市川は埼玉の草加に負けて、草加が全中に出たんですよ。

ですよね。僕らは埼玉の入間藤沢に勝って、次が栃木の雀宮。前半負けてたんですけど、後半逆転して、それでベスト4行って。関東大会ってベスト4に行ったら全国決定じゃないですか。一応、準決だったり3決もやったんですけど、他のベスト4のチームにボッコボコに負けて。確か、草加にめちゃめちゃにやられたんですよ。7番かなんかが3ポイントめちゃめちゃ決めて、初めて試合中に笑っちゃったんですよ。やばすぎて(笑)。「あ、もう勝てねえな」って。もう全国が決まってるから気のゆるみがあったんだと思いますけど、それでもあの時メンバーで「俺らのトーナメント表って結構運が良かったんじゃねえか」みたいなことを話しましたね。

たくみさんたちは茨城1位で出てきたんですよね。僕らは神奈川2位でした。1位は聖光学院っていう私立だったんですけど、大きい子が2人いて、めちゃくちゃ頭いい学校だったからか、なんか変な、アメーバゾーンみたいな変則のゾーンを引かれて、何にもできなくてボロボロに負けて。市川は小さいけどめちゃくちゃトレーニングやっててガタイのいいチームで、何回か練習試合をさせてもらったけど相性が悪かったんですよ。草加には勝ったことがあるんですけど。

え、草加に勝ったことあるんすか。じゃあつえーじゃないですか。

相性みたいなのってあるなっていうのは、中学生ながらに感じましたね。悔しかった思い出ばっかりですよ。負けて泣いちゃって、引退してみたいな。

「月刊バスケットボール」の過去の記事を見てみたら、全中特集号で旭中が取り上げられていたので、コピーしてきました。

(大きめにピックアップされた記事を見て)あ、これ、僕のチームメイトっすね。

今はどうしてるんですか。

人によって人生って色々あるじゃないですか。とりあえず高校卒業後、ホストになりました。で、同級生の中で1番最初にパパになりました。こないだ何の連絡もなく俺らのライブをこっそり見に来てくれたんですよ。物販を買ってくれたら最後に出演した芸人と握手できるみたいなことをやったんですけど、娘さんと一緒に並んでくれて「久しぶり」って。いいパパになってました。

メンバー表を見ていて気づきましたが、もしや7番は記録映像(カミナリのYouTubeチャンネル)によく出てくるカズマさんですか?

そうそう。僕らが地元でロケをやるときに必ず出てくれる友達で、一緒に全中に行ったんです。キャプテンはまだ務め先のバスケ部でプレーしてて、9番は山で鹿を撃ってます。

僕はもう音信不通ですね。やんちゃな子が多かったので、まあ、いろんな道に進んだのではないかと思われます。

当時から「バスケで飯を食いたい」って思いはあったんですか?

ありました。もうずっとありました。当時の日本のトップリーグはJBLという社会人リーグでしたけど、月バスを見ながら「いすゞに行きたい」だの「東芝に入りたい」みたいなのはありました。

あったんだ……。俺、どうも当時はJリーグとかプロ野球と比べちゃって。今と同じ雰囲気ではなかったじゃないですか。働きながらバスケやってるって感じですよね。それでもいいからやりたいって思えてたのがすごいなって。

それ以外では勉強もできないし、進学も就職もできないっていうのが自分の中にまず1個あったんすよ。

あ〜、「もうバスケしかねえ」って。

そう。だから、バスケットで世の中の人が知っている企業に入れるってのはすごいことじゃないかっていうのが自分の中ではあって、それが1個のモチベーションだったというか。

今、こどもが2人いるんです。女の子と男の子。なんも言ってないんですけど、ミニバスやり始めて。最初はサッカーをやらせようとしたんですけど「嫌だ」って言われて。バスケは俺がやらせたくなかったんですよ。知ってるスポーツだし、なんか余計なことを言っちゃいそうだから。でも何も言ってないのに急にバスケをやり始めて、それはそれで嬉しいなと思ったんですけど、なんというか、親としてバスケを応援しやすくなったなと思ったんですよ。Bリーグがあるし、チームも結構増えたじゃないですか。「あそこのバスケスクールに行こうか」「あそこの高校に行けるように頑張ろうか」とか言えるようになったのは、同世代の篠山さんたちが色々開拓してくれたからだなと思って。俺はお笑いに逃げたんで(笑)。

そんなことないでしょ(笑)。茨の道じゃないですか。

「テレビ出てえ」「お笑いっていうプロリーグに行きてえ」って。「お笑いで金を稼いだら、あの芸人さんみたいにあの車に乗れる」っていうのが明確にあったので。だからバスケを同じようなものにしてくれて本当に感謝してます。

当時の将来の夢は何でしたか?

絶対無理だなと思いながら「NBA」って文集に書いた記憶はあります。選択肢は3つあって、お笑い芸人、NBAの選手、家が農家だったんでメロン農家。あとは学校の先生っていうのもありました。で、1番濃厚だったのがお笑い芸人。中学の時から、同級生だったまなぶと組もうって決めてました。

僕は「バスケットで飯を食う」でした。プロとは書けなかったんで。
「帰る後ろ姿なら撮っていいよ」

篠山選手は中学時代に大変モテたそうなんですが、たくみさんはいかがでしたか?

いや……僕は……。あれですか、横浜旭は篠山さんが試合出なかったら負けちゃうようなチームでしたか?

そういう感じではありましたね。

僕はそういう感じじゃなく、他が点取ってくれる人がいたんで、あんまモテなかったっすね。試合の会場でもギャラリーとかで女の子いると、やっぱりモチベーションが上がるじゃないですか。でも、そういう子たちは俺のこと見てなかったし。ただ、玄人受けはしてました。「あいつのアシストのおかげでシュートが決まってる」みたいな。だから、おじさんとかにはモテてました。対戦相手の監督が「なんで旭中は強いんだ」みたいなことを分析して、どうやらスコアシートには載らない部分が起爆剤だと考えたらしいんですよ。

しぶっ!

で、アシストってスコアシートに載らないじゃないですか。4番が何十得点。7番が何十得点。俺6番だったんですけど、6番はたまに3ポイント決めるだけなんですけど、「よく見てみたらあいつがアシスト量産してるぞ」みたいになって、そのチームとやった時に、まさかのフェイスガードで守られて。1回も俺にパスが回ってこないくらいビッタリ。誰からのパスでもシュートが入るやつがいて勝ちましたけどね。「俺のパス以外でも成り立つんだ〜」って思いました(笑)。


まなぶさんがどこかのインタビューで話されていた非常階段のエピソードを見て、たくみさんはモテたんだとばかり思っていました。

あ〜(笑)。僕、中学んとき身長153センチだったんですけど、165センチくらいある女の子と付き合ってて。僕は記憶なくて、あくまでまなぶの目撃情報なんですけど、俺とその子が非常階段に行ったらしいんですって。で、まなぶは曇りガラス越しに、俺がバンザイしてその子のおっぱいを揉んでるシルエットを見たって言ってました。

(爆笑)校庭のコートで練習することが多かったんですけど、違う学校の制服を着た女の子たちが来てて、サッカー部じゃなければ絶対バスケ部を見てたはずだっていう。それが僕の唯一のモテエピソードです。

え〜それすごいっすね。試合会場に女バスもいるじゃないですか。パンフレットとかもらうと「ここの何番かわいい」とかやってませんでした?

もちろんもちろん。だって横浜の同い年にモー娘。がいましたからね。

え!!! ちなみに試合会場とかで「握手してください」とか言われたことあります?

あ、一応ありました。あとはプリクラの売買とか。私の写っているプリクラが密売されてたらしいです。

うわ、いいな! 僕はほんとにおじさんにモテました……。ちっちゃいのに一生懸命走って頑張る選手だったんで「あいつみたいに走れ」って他のチームで言ってくれてたみたいです。女の子は見る目なかったっすね。僕のこと。

でも僕、中学時代は女の子と手を繋ぐのが精一杯でしたよ。やっぱ田舎のほうがそういうの早いっすよね。

(爆笑)たしかに!

*******************(スポーツメディアではまったく書けない話)

******************(同上)

(広報)ここ、全カットでお願いします。

*******************(聞こえているはずだが話し続ける)

******************(止まらない10代の男子特有の話)


……めちゃくちゃおもしろいんですけど「全カット」と言われてるので、ここらへんで。

いやいや、ほんとそうっすよ。

(たくみさんが着用している)湘北(のジャージに)に申し訳ないです。

そうだ、モテたエピソードみたいなのが1個だけありました。中学3年生のとき、電車で30分くらいかけて水戸市の図書館まで勉強しに行ってたんすよ。図書館行ったら集中して勉強できるじゃないですか。そしたら他校のバスケ部の女の子に「旭中の6番の人ですよね」って声をかけられた経験があって。ガラケーで「写真撮っていいですか」って言われたんすけど、硬派だったんで、女の子と一緒に写真撮るのはチャラいって思ってたんですよ。だから「いや、 俺今からあっち方面帰るから、帰る後ろ姿なら撮っていいよ」ってわけわかんないこと言って。

めっちゃ中学生(笑)。

後ろから「バシャ!バシャ!」って音が聞こえて。どきどきしながら「もっと喋ればよかった」って思いながら(笑)。
B級映画では調子に乗ったやつから殺されていく

当時、ファッションには興味ありましたか? 篠山選手はダボダボした服を好まれていたと話していましたが。

モロにB系世代っすよね、我々は。

そう、Bボーイスタイル。

とりあえず「ナイキ履いとけば間違いない」っていうか。エアフォースワン履いたり、ダンク履いたり。一瞬、まなぶがギャル男になっちゃったんですよ。中学の時。あいつん家「スーパータケウチ」ていうスーパーで、親に言えば自分が読みたい雑誌を入荷してもらえたんですよ。で、『メンズエッグ(ギャル男やお兄系ファッションを扱った雑誌)』に興味を持ったらしくて、そこからメンズエッグファッションに。俺はストリート系を心がけてはいたんすけど、一瞬、まなぶの影響で首にストールを巻いた時期が……。

(爆笑)

あと、あいつの影響で中学生なのにフェンディのマフラーを買いました。

水戸のデパートか何かでですか?

通販で。まなぶの家が村で唯一インターネットができる環境で、みんなでまなぶの家に行って、「インターネットでモノを買えるらしい」「学ランにフェンディのマフラーしてったらモテる」ってなって、友達全員でフェンディのマフラー買おうってなって。

私はそれこそB系のスタイルが正義だったので、Bボーイスタイルでしたし、横浜に買いに行くんですけど、そういうお店って黒人のお兄さんがやってて、ぼったくられるとか、お金取られちゃうみたいなのがあったから、お財布に3分の1ぐらいのお金を入れといて、残りは靴の中に隠しておけみたいな。それで、買い物によく行ったのはすごい覚えてます。

僕も同じです(笑)。ちなみにバスケやってる時ってワックスとかつけてました?

つけてたんですけど、ある時先生から「お前らのその頭はなんだ」ってすごく怒られて、みんなで「どうせだったら最後の大会近いし坊主にするか」みたいなノリでみんなで坊主にしたんすよ。そしたらその先生、坊主も嫌いで。

なんだそれ! じゃあ関東大会の時は髪型どうだったんですか?

伸びかけの坊主という1番最悪なコンディションでした。

俺らは「ワックスして試合出たら『勝とう』っていう気持ちより『モテたい』って気持ちが勝っちゃうんじゃないか?」みたいな話をして、全員でワックスつけないで試合出るようになったんですよ。色気出しちゃダメだ、みたいな。

えー偉い。もう自分たちで?

はい。自分たちでルール決めて。だから高校の時もワックスつけないでバスケやってました。

真面目……。

そうしようって決めた日にシュートが思ったより入って「うまくいってる」と思ってたんですけど、結果的にめっちゃ髪セットしてるやつに負けました。

(爆笑)

篠山選手は「モテたい」が大きなモチベーションだったとよくお話しされています。たくみさんとは対極的ですね。

「モテたい」をうまく力に変えることができる人だったんすよね。今は僕も「モテたい」はやっぱり持ってたほうがいいと思ってますよ。結婚してて何がモテたいだって話なんすけど。こないだ札幌で営業やったんですよ。営業はM-1みたいには気合を入れないというか、もちろん一生懸命やりますけど、舞台袖でまなぶと「よし行くぞ」みたいに気合いを入れてやるわけではなく。でもその日、前日に行ったキャバクラの子が見に来るってなって「これは滑るわけにはいかない」ってなって、久しぶりにめちゃくちゃネタ合わせして、新しいくだりとか入れて思いっきりやって、めちゃめちゃウケたんすよ。

(爆笑)

「この人が見に来るからかっこつけてやろう」みたいなね。当時は「モテたいから頑張ろう」って気持ちを「邪念」だと思っちゃって、うまく力に変えることができなかったですけど、ギャラリーがいっぱい入ってるほうがシュート入ったりするじゃないですか。モチベーション上がったりとか。多分そういうのに繋がってくると思うんです。

ほんとそのとおりです。たくさんのお客さんの前でやった方がやっぱり、お笑いもバスケットもテンションは上がりますよね。というところを紐解いていくと、やっぱ最終的にはモテたいという。

そこに中学から気づいていたのはすごいっす。

小学校の時、運動会のリレーでゴールした後にお母さんたちに投げキッスとかされてたそうですよ。

すげえ……。

人と違うことをやりたいとか、楽しくやりたいとか、目立ちたいとかはずっとあったのかもしれないです。

僕は劇とかそういうのだと「目立ってナンボ」って思ってたんすけど、リレーとかスポーツとかだと、目立つとその後怪我すんじゃねえかと思っちゃって。だから体動かす系は目立たないようにして、競技だけを頑張ってました。バスケ部のチームメートとか、いいとこでスリーを決めたらベンチに向かってポーズとか取ってましたけど、俺は入ったら普通にそのままディフェンスして。

なんか話しづらいぐらい真面目で、真摯に向き合ってる……。

映画が好きでよく見てたんですけど、洋画のB級映画とかって調子に乗ったやつから殺されていくじゃないですか。だから調子乗りになりたくなかったんです。「目立つやつ」と「調子乗り」は違うなっていうのはなんとなく当時からわかってて、俺がやると調子乗りになって怪我するだろうな、試合に負けるだろうなっていうのがあったから、抑えてました。

めっちゃ自己分析があったんですね。「俺がやるとこうなっちゃうだろうな」みたいなのが見えてた。それできるのすごくないですか。

あとは、シュート決めた友達がガッツポーズしてるのを見て、「中学生で何してんだよ」って突っ込んでた自分もいました。プロならまだしも中学生で。まだはえーな、おめえって。

僕はめちゃくちゃガッツポーズしてる側でした(笑)。
PROFILE
篠山 竜青(Ryusei Shinoyama)

PROFILE
石田 たくみ(カミナリ)

著者
青木 美帆(Miho Aoki)
